ここは、もうすぐ定年退職のワタシ(63歳)に、悩み多きお仕事ガールのムカシちゃん(23歳)が、仕事にまつわる悩みを話しに来る場所です。仕事のモヤモヤ、誰にだってあります。そんな、あるあるな話を皆さんと共有し、悩んでいるのは自分だけじゃないと気付いていただければ嬉しいです。過剰に落ち込まず、楽な気持ちで仕事が出来ますように。ザワつくこころが少しでも凪いでいくようなサイトを目指しています。
社内営業とは
社内営業とは、会社内で同僚や上司、仕事に関係する他部署の人達とよい人間関係を築き、自分の仕事を円滑に行えるようにする活動です。社内営業を行うことで、社内のメンバーの協力を得やすくなったり、トラブルの解決がスムーズになったり、自分の意見を取り入れてもらえたりといったメリットがあります。
基本の「報・連・相」を続ける
報告連絡相談は、社会人の基本ですよね。でも、きっちりできる人はそういないかもしれません。ワタシの部署には、人と目を合わせて話さない人がいます。何を言っているのかわかりません。ご本人は報連相をしているつもりだけど、伝わらなければしていないのと同じ。報連相がしっかりできる人は感じもいいし、仕事もよくできますよね。
感謝の気持ちを伝える
感謝の気持ちは伝えないと伝わりません。前出の目を合わさない人は、向こうを向いて『ありがとうございます』といいます。笑ってしまいます。
足を運んで顔を出す
人はよく顔を合わす人に好感を示すとか・・・。場所を共有することが多ければ、報連相もしやすいし、相手からも話しかけられやすいですよね。
仕事以外のコミュニケーションも大切にする
お天気の話でも、共通の趣味でも、お相手の大切にしているもの、例えばペットやお子様のことなど何でもいいのです。お相手が嬉しそうに話ができる話題を探して話をしましょう。お互いの人となりが理解できてきます。
自分の仕事はきっちりやる
これは基本です。仕事もせずに社内営業してたら、ただの油売ってる人ですからねw
ワタシは社内営業で仕事を回してきた
ワタシ:実は、人間関係の構築はワタシの得意分野で、これまで、うまいことやって企画を通してきた歴史がありますっw
ムカシ:そうだろうと思ったよ。
ワタシ:でも、中年すぎてきたころ、ワタシも社内営業につかれてしまった時期がありました。自分がムクムクと出てきたんですね。
ムカシ:どんなワタシさんになったの?
ワタシ:媚びないワタシです。あのね、社内営業は円滑に仕事をするうえで、大切な事なのよ。今もそう思っている。でも、仕事仲間というのは、いい人ばかりではないの。下手に出ると調子に乗る人もいるし、弱みを握ったみたいにふるまう人もいるの。はっきり言って、そんな人とは仲良くしたくないわよね。だから自分が媚びているんだと思うと、ばかばかしくなってくるのよ。でも、『社内営業』なんだから、営業と割り切って、自分のタスクを完遂させるためだけに、相手をいい気分にさせると思ったら、目的と手段がはっきりして、割り切れるものなの。
ムカシ:それって・・・なんか悲しい。
ワタシ:そうよね。ワタシもその使い分けが悲しかったし疲れたの。でも、営業相手にも好きな相手とどうでもいい相手っているものよね。人間だもの。さっき言ったみたいな、下手に出ると調子に乗る人なんかには、営業ですこれは、と思って接すればいいのよ。だんだん、仕事相手に気分良くなってもらうのは、マナーでありサービスだと思うようになるの。1周回ってね。
ムカシ:自分のコンディションを整えないと、1周回れないね。こちらのことを尊重してくれない人には、営業すらも必要ないと思ってしまうかも。
ワタシ:ワタシも思ってた頃があったよ。でも、仕事がうまく回らないようになったの。すべてはワタシの仕事のため。人間関係どうでもいいやと思ってしまうと、余計な邪魔が入る事が多くなってくるんだよ。本当に人間って感情の動物だよね。
ムカシ:それに、仕事に必要なサービス精神と心から思っていないと、社内のメンバーと連携を図る前向きな営業活動と捉えられずに、上司に媚びて自分をアピールするごますり的な営業活動と思われるかもしれないね。社内営業は健全な心で実施しないといけないのね!!
ワタシ:ムカシちゃん、勉強になったよ。ありがとう。定年間近のおばあちゃんでも、まだまだきれいな心で社内営業するのは難しいよwww
まとめ
社内営業に疲れるのは、お互い利害関係が見え隠れするとき。純粋に一緒に働く仲間に対するサービス精神やマナーと思えればそんな疲れも軽減するでしょう。仲間との信頼関係を築くのは、ベテラン社会人でも至難の業です。