昇進 上司が不安そう 昨今、昇進して役職がつくことを嫌がる人は増えてきました。いくらもお給料上がらないのに、責任と雑用と人間関係の軋轢が増えるとのことです。昇進して、孤独感を感じても、自分の状況を理解して、何をどの人に分担して、みんなでどのような事を達成していくのかが見えてくれば、昇進による孤独感は少なくなると思います。 2024.12.09 昇進
人間関係 仕事でお世話になった方の訃報 皆さんは喪中葉書の届くこの季節、どんな気持ちでお過ごしでしょうか。今の自分を形作った大切な人間関係は、きっと確かなこころの糧となって何年もの年月を経て根付いているものなんでしょう。寂しさと共に、感謝の気持ちがあふれ出たワタシなのでした。 2024.12.08 人間関係
スキルアップ 研修会の後の飲み会は必要か 20代の皆さんは、研修に行って飲んで帰って来るということはありますか?会社以外での仕事の人間関係は趣味の仲間とも違う、大切な居場所です。是非、そういったグループに参加される事をおすすめしたいと思います。 2024.12.07 スキルアップ
人間関係 同僚と意見が対立した次の日 違う意見は違う意見として理解する方が人間関係は上手くいくように思います。ムリにわかり合おうとすると、どちらかが我慢をすることになります。これでは対等な人間関係は築けません。少し距離を取ることで冷静になりますよ。 2024.12.06 人間関係
スキルアップ 会議の予定変更は罰ゲーム 会議の調整役を経験したからこそ、再調整の難しさや他の方に与える影響を考えることが出来ました。調整役は悪くないのに、迷惑を被っているだけで謝っています。いろんな役割を経験すると、他の人に配慮できる素敵な社会人になれるということでしょうか。 2024.12.05 スキルアップ
プライベート 通勤時間どう過ごす? ただ会社に行くために嫌な通勤時間を耐えていると、無駄な時間を過ごす事になるかも知れません。たとえ寝ていても、休息を取っているのだという目的を持って過ごしてみて下さいね。きっと、通勤時間の満足度が変わってくるはずです。 2024.12.04 プライベート
プライベート 仕事以外のコミュニティ 会社以外の人間関係について書きました。会社以外の居場所はあなたの人生を豊かにし、心理的なピンチから守ってくれる事があるかもしれませんよ。また、多様な価値観を知る事ができて、大人としても一歩成長できるかもしれません。 2024.12.03 プライベート
健康 ストレートネックで余計に働くのが辛い ストレートネックで首の激痛、仕事中の苦痛を軽減する方法を考えました。①PC作業時の姿勢を見直す ②適度な運動 ③ゆっくりお風呂 ④首のホットパック ⑤首のマッサージ ⑥ストレスを軽減しリラックスする時間を意識する ⑦質の良い睡眠 これで首が痛いのを軽減できるでしょうか。トライして、また報告します。 2024.12.02 健康
人間関係 職場に合わない人がいる マザー・テレサは、『愛の反対は憎しみでは無く無関心』と言いました。ムカシちゃんと嫌いな同僚は、お互いに無関心では居られないようです。人間関係って難しいですね。働いていく上で、経験を積めば、どんな人とでもやっていけるようになるのでしょうか。 2024.11.30 人間関係