まんまとはめられた話②

ここは、もうすぐ定年退職のワタシ(63歳)に、悩み多きお仕事ガールのムカシちゃん(23歳)が、仕事にまつわる悩みを話しに来る場所です。仕事のモヤモヤ、誰にだってあります。そんな、あるあるな話を皆さんと共有し、悩んでいるのは自分だけじゃないと気付いていただければ嬉しいです。過剰に落ち込まず、楽な気持ちで仕事が出来ますように。ザワつくこころが少しでも凪いでいくようなサイトを目指しています。

仕返し

ムカシ:やっぱり腹が立つよ。なすりつけられて真面目な私は、自分の大事な休日を使って、爆速で仕事を仕上げて。物申したいよ。

ワタシ:物申しても良いよ。こういうやり方には傷ついたし、良くないから今後は辞めましょうって。

ムカシ:もうこころが収まりつかないから、悪魔のメールを送ってしまった。

悪魔のメール

①不毛な時間を浪費するのも耐えがたいと思ったので急いでたたき台を作ったこと

②それぞれの担当を割り振ったので、この書式で内容を各自入れること

③ふざけてた人の担当箇所も名前入れてるから、責任もって大ウケするように作ること ウケなかったらどうなるか分かっているでしょうね・・・

④今後ムカシの担当箇所以外は修正などに関わらないのでどなたか別で取りまとめ役を立てること

それから最後に、思っている事!!

チームのあり方に口出しをしないといけなくなった下部社員の私ですが、上層部の方々、統制が取れないって気持ちの良い物ではないですよね。それが、個人の頑張りに期待をし他人に丸投げをするということの副作用です。仕事を振られるのに事前の根回しもない、具体的内容の指示もない、散らかり倒された議論を自分がまとめないといけないなんて、とても難易度が高くて自分で解決出来そうにない仕事でした。一人ずつ発言させられて、なぜか自分に仕事が振られ、みんなの前で断ることも出来ない、ここ最近は社内で数回こういうシーンが見受けられました。もしかしたら次に恐怖の公開パワハラをされるのはあなたかも知れませんよ・・・まあでも、乱暴に仕事振って、爆速で嫌な仕事やってもらったんだから、ラッキーって感じかな?

今回だけですよ。こんな乱暴な仕事の振り方には今後一切応じません。

やっちゃったね

ワタシ:ムカシちゃん、やっちゃったね。大分怒ってるよ。このメール。もうちょっと大人な方法はなかったの?

ムカシ:だって、この怒りを持て余して一生懸命仕事したけど、ひとりぼっちで、押しつけられて、達成感を共に喜び合える仲間なんて居なかったんだもの。

ワタシ:ムカシちゃん。かわいそうに。本当につらい・・・

ムカシ:大人な方法って、どうすれば良かったんだろう。

ワタシ:お時間良いですか?って、落ち着いて思っている事を優しく話せば良いだけの事だったのよ。

ムカシ:でも、そんなモラルのない人に優しく言ったところで伝わるようには思わないよ。

ワタシ:そうね。伝わらないよ。それが分かる人は、そんな公開パワハラしないよ。

ムカシ:じゃあ、やっぱりやられっぱなしじゃん!!

まとめ

押しつけられた仕事をひとりぼっちで頑張るほど辛いことはない。押しつけられた人にしか分からない怒りや辛さがある。でも、このことが分からない人に、分かってもらうのは至難の業。あなたならどうやって自分の気持ちを伝えますか?こんな時、仕返しを考えてしまったら失敗ですね。自分が救われる方法を一番に考えて下さいね。

 

プロフィール
ワタシ
ワタシ

ベテラン社会人のワタシ
歳を取っても仕事の悩みはつきません
悩みすぎてこじらす前に
皆さんと悩みを共有し
カタルシスを得ようとこのブログを始めました

ワタシをフォローする
組織の問題
ワタシをフォローする
タイトルとURLをコピーしました