同僚と意見が対立した次の日

人間関係

ここは、もうすぐ定年退職のワタシ(63歳)に、悩み多きお仕事ガールのムカシちゃん(23歳)が、仕事にまつわる悩みを話しに来る場所です。仕事のモヤモヤ、誰にだってあります。そんな、あるあるな話を皆さんと共有し、悩んでいるのは自分だけじゃないと気付いていただければ嬉しいです。過剰に落ち込まず、楽な気持ちで仕事が出来ますように。ザワつくこころが少しでも凪いでいくようなサイトを目指しています。

同僚と意見が対立してしまった!!

ムカシ:あのね、同僚と意見が対立してね、ちょっと前から気まずくなってしまったの。仲が良かった同僚だから、このまま仲違いになるのが嫌で、何度か話し合おうと試みているんだけど、少し話をしたら逃げられるんだよね。こういう人とはやっぱり意見の相違について溝を埋められないのかなあ。
ワタシ:ムカシちゃん、結構頑張るタイプだねえ。逃げられてるってw。
ムカシ:笑わないでよ。飲み物買ってちょっと話そうと足を運んだり、笑わせて隙を作って話そうとしたり。でも、その度に逃げられるんだよね。向こうは分かりあうことを諦めていて、表面的な関わりを望んでいるんだろうね。悲しいけど。
ワタシ:そうだね、相手方の『これ以上は踏み込むな』が見えるよね。ムカシちゃんはその人と、もっと分かり合えると期待してるんだね。
ムカシ:そう、気の良い人だし、嫌味なところはないし、お友達だったらどんなに良かったか。でも、同僚だもん。お友達にはなれないんだよ。向こうがこれ以上深入りするなという態度なんだから。昨日も嫌な雰囲気が漂っちゃって・・・。で、私も過剰な期待をするのはやめて、今日は全部忘れたみたいに振る舞ってみたよ。
ワタシ:で、どんな反応だった?
ムカシ:午前中は無視された。午後は、普通になってたw。
ワタシ:相手にも試行錯誤が見えるね。でも、きっと、意見の相違があったその話はしてほしくないんだよね。
ムカシ:それじゃあ向こうが話し合ってみようと思うまで我慢するしなかいね。
ワタシ:話せばわかるなんて幻想だとは言わないけど、難しい課題ね。会社にはいろんな考えを持ったいろんな人がいるのだから。みんなプライドもあるしね。
ムカシ:そうだね。私は自分の意見を聞いて欲しくて、わかって欲しくて、近づきすぎたのかもしれない。どうやっても違う意見ってあるもんだね。我慢、我慢だよ。

相手の立場で

ワタシ:じゃあ、ワタシ、同僚のA君と話してくるね。

ムカシ:え~!A君来てたの?

A君:ワタシさん、ムカシちゃん怖いんだって。

ワタシ:そうよね、怖いわよね。

A君:僕がうやむやにしようとすることを、全部白黒はっきりさせようとするんだもん。それで、僕はもう逃げるところないよ。ムカシちゃんが機嫌良くしててくれたら、僕だってどれだけ救われるか・・・。

ワタシ:大丈夫?A君。ムカシちゃん、別に融通の利かない子じゃ無いのよ。きっと、A君のことを信頼して、話を深掘りしようとしてるだけなの。

A君:わかってるよ。でも、僕はムカシちゃんみたいな考えではないんだ。それを上手に説明する自信は無い。

ワタシ:分かるよ。A君はムカシちゃんと仲が良くて気が合うけれど、違う人間で、違う意見を持っている。ムカシちゃんだってよく分かっているのよ。だから、誤解が無いように話をしたいと思ってるの。でも、A君は話すこと自体が重荷だし、勘弁してほしいと思っているのよね。

A君:日本人はディスカッションを好まないんだよ!

ワタシ:知ってる知ってるw。ムカシちゃんもやっと気がついたみたいだよ。もう、その件はうやむやにしてくれるって。距離が近かったんだって反省してたよ。でも、いつかA君も僕はこう思うんだけどって話せると良いね。コミュニケーションは温度差があると上手くいかないんだよね。

A君:ワタシさん、お話聞いてくれてありがとう。少し気持ちが楽になったよ。

まとめ

仲が良いけれど、意見の違う2人のお話を聞いてきました。違う意見は違う意見として理解する方が良いようです。ムリにわかり合おうとすると、どちらかが我慢をすることになります。これでは対等な人間関係は築けません。ムカシちゃんは少し距離を取ることで同僚との関係性が悪化しないように配慮していくことにしました。双方のコミュニケーションが上手くいきますように。ワタシはこれからもムカシちゃんをサポートしていきたいと思っています。

プロフィール
ワタシ
ワタシ

ベテラン社会人のワタシ
歳を取っても仕事の悩みはつきません
悩みすぎてこじらす前に
皆さんと悩みを共有し
カタルシスを得ようとこのブログを始めました

ワタシをフォローする
人間関係
ワタシをフォローする
タイトルとURLをコピーしました