リモート面接

副業

ここは、もうすぐ定年退職のワタシ(63歳)に、悩み多きお仕事ガールのムカシちゃん(23歳)が、仕事にまつわる悩みを話しに来る場所です。仕事のモヤモヤ、誰にだってあります。そんな、あるあるな話を皆さんと共有し、悩んでいるのは自分だけじゃないと気付いていただければ嬉しいです。過剰に落ち込まず、楽な気持ちで仕事が出来ますように。ザワつくこころが少しでも凪いでいくようなサイトを目指しています。

はじめてのリモート面接

ムカシ:今日ね、例の副業の会社の入社試験だったの。完全リモートの仕事だから、面接もリモートでね、緊張したわー。

ワタシ:本当に緊張した?なんか、上半身は白シャツ着て下はスパッツ、寒かったのか?モフモフ靴下はいてないw?

ムカシ:ははは。ばれました?決して見せられない姿ね。でも、予期せぬハプニングに対応しようと準備から頑張ったんだから。

リモート面接の準備

ピンチ!パソコンの調子が悪い。

ムカシ:実は、メインで使っているパソコンが数日前から機嫌悪くて、画面がザラザラしてたんだ。前にも数日ザラザラしたり突然真っ暗になったりしてて、一時期直っていたんだけど、このタイミングで再発だよ。どうしようと思った。面接中にシャットダウンだけは嫌なので、サブの2in1で試験を受けることにしたの。前日から最新バージョンのzoom入れて準備して、画像とマイクをチェックして、問題なしだったから本番でも使えたよ。リモートでのお仕事の面接なのに、パソコン弱いと思われたりしたら致命的だもんね、パソコン関連のミスは絶対にしたくないよ。

ワタシ:zoomはバージョンが古くなっていたりしたら、入室出来なかったりするから、事前の確認と準備は必要ね。

メールを確認して開始時間をチェック

ムカシ:何度もメール読んだので間違ってはいないと思いながらも、今日は朝から何度もメールの内容で見落としはないか確認したわ。14時開始だったら、何時に入るのが正解なんだろう。今日は5分前に入室の手続きして、5分間画面の前で待ってたわ。

ワタシ:そうね、そのぐらいが妥当なんじゃないの。ギリギリも早すぎもあまり良くないから先方も自分もバタバタしない時間帯で。

手の届く範囲で必要なものをそろえる

ムカシ:リモート中は動けないから、私いつも手の届く範囲で必要なものをそろえてるの。メモと、資料と、携帯と、お茶と、のど飴、エアコンのリモコン。まあ、zoom研修とは違って面接中はのど飴とかお茶とか手を伸ばす時間なんてないんだけどね。

ワタシ:必死な間にすぐ終わっちゃったのね。

部屋を整え、カメラの向きを対策する

ムカシ:部屋干し派だから、洗濯物が映り込まないように注意して決戦に挑んだの。それから念のためコンセント届く範囲のほうがいいよね。

ワタシ:凄いねw、心配性のムカシちゃんだから、あらゆるリスクを想定して準備したのね。

最後は身支度

ムカシ:考え得る完璧な準備しけど、面白い姿よ。上は小綺麗な白シャツ、下はあったか裏起毛のレギンスにモフモフの室内用靴下。変な姿だけど見えないからいいかと思って。

ワタシ:それが画面に映ったら面白いのにね。

まとめ

リモート面接は楽なのか?いや、きっと準備をたくさんする人にとっては、出向く面接と同じくらいの負担はありそうです。でも、実際お会いしないで面接試験を受けるのだから、短時間でいい印象を持っていただくように努力は必要ですよね。ムカシちゃんの試験の結果、いい報告が聞けるといいな。

プロフィール
ワタシ
ワタシ

ベテラン社会人のワタシ
歳を取っても仕事の悩みはつきません
悩みすぎてこじらす前に
皆さんと悩みを共有し
カタルシスを得ようとこのブログを始めました

ワタシをフォローする
副業
ワタシをフォローする
タイトルとURLをコピーしました